物理アクセサリー「粒や」ファインマンダイアグラムネックレス

¥4,000

SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • スマートレター

    保障や追跡サービスがないことを予めご了承ください。

    送料は地域・サイズにより異なります

    • エリア/サイズ 60g以下
      エリア一律

      ¥180

    • エリア/サイズ 60g以下
      エリア一律

      ¥180

    • エリア/サイズ 60g以下
      エリア一律

      ¥180

    • エリア/サイズ 60g以下
      エリア一律

      ¥180

    • エリア/サイズ 60g以下
      エリア一律

      ¥180

    • エリア/サイズ 60g以下
      エリア一律

      ¥180

    • エリア/サイズ 60g以下
      エリア一律

      ¥180

    • エリア/サイズ 60g以下
      エリア一律

      ¥180

    • エリア/サイズ 60g以下
      エリア一律

      ¥180

    • エリア/サイズ 60g以下
      エリア一律

      ¥180

    • エリア/サイズ 60g以下
      エリア一律

      ¥180

SOLD OUT

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

【「粒や」 ファインマンダイアグラムネックレス】

○コラボ
「粒や」は素粒子物理を専攻していたゆーみるしーが運営する、物理アクセサリーショップです。
ゆーみるしーは大学院生の時に物理をモチーフにしたアクセサリー製作を思い立ちました。しかし金属製のモチーフを作るには初期費用が10万円くらいかかると知り、諦め掛けていた最中、Labのイベント「Friday Night Bridge」で資金調達を達成。
そうして生まれたのが物理グッズ「粒や(https://tsubuya.info/ )」です。
さらに詳しいストーリーはこちら!
ラボヒストリー#5 人と話すのが苦手だった私が実験教室の先生になり、「好き」を仕事にできたワケ
https://www.open-lab.shop/blog/2023/01/07/070000

○コンセプト
”さりげなく潜んだ物理の美しさ”
素粒子など物理に基づいたモチーフでありながら、普段使いしやすいシンプルなデザインを目指しています。

○モチーフ 
「ファインマンダイアグラム」
シンプルな直線と曲線でできたモチーフ。実はこれ、物理学者が実際に研究に使っている図なんです。この図の名前は「ファインマンダイアグラム」。物の一番小さな単位「素粒子」の反応を図示したものです。線の種類が粒子の種類を表します。素粒子の反応がどれくらいの確率で起こるか、という計算を図で表すというのは、天才ファインマンの画期的な発明でした。

○詳細説明
素材:真鍮
チェーン:45cm程度
ペンダントトップ:2.3×3.8 cm
※画像はイメージです。ネックレスパーツ部分の仕様は変わる可能性があります。

○注意事項
真鍮は水に弱い素材です。身につけた後は都度柔らかい布で拭くことをおすすめします。

ショップの評価

通報する

Tsukuba Place Lab

“みんなでつくる、みんなの場“というコンセプトのもと、2016年の着想から、クラウドファンディング、DIY、4日間に渡るオープニングイベント…とたくさんの方を巻き込み巻き込まれながら創業し、運営を続けてきました。創業から5年半で延べ17,000人以上もの方がご利用くださっています。「異なる価値観が出会う、アイデアを共有できる場。人と人とを繋ぎ、やりたいことを実現していくための場」を提供するため、年間350本以上、累計1,700本以上のイベントを企画運営し、エネルギー溢れる場を、まさに“みんなでつくって“育んでいます。 Labという場を通じて、より多くの人が挑戦できる社会を実現したい。そして挑戦を本気で応援し合える文化を醸成したいと考えています。Labはこれからもコラボレーションと実験を繰り返し、「あらゆる挑戦を応援する場」であり続けます。